ユーザー情報

お友達情報

その他

京都インクライン

人気度 1369/14406
評価

京都インクライン

人気度 1369/14406 評価
  • 地図
  • 見どころ
  • マイアルバム
  • レビュー
これまで4人のユーザーが訪れています。
あなたもスタンプラリーに参加しませんか⇒

このスポットのリーダー

たっくん
10pt

春には桜が満開!琵琶湖から京都への水運の発展のために作られた、舟を運ぶための鉄道跡。

全長582m、高低差約36メートルの急斜面を、船を運航するために敷設された傾斜鉄道の跡です。

インクラインは、琵琶湖疏水工事の一環として作られました。
京都から東京に都が移り、荒廃した京都を復興させる為に経済の発展が不可欠でした。
疎水ができる以前は、人馬で物資を運んでいたためたくさんの物資を運ぶことが大変でした。
琵琶湖から京都へ疎水をつなげて、水路による物資の運搬を可能にすることで、大規模な輸送を実現しました。

インクラインはワイヤーを使ってケーブルカーと同じような原理で運行されていました。
琵琶湖疏水の大津から宇治川に至る20.2キロの舟運ルートの中で、水路落差が大きい蹴上と伏見では、
船での自力運行が難しかったため、このように鉄道を敷設して台車に舟を載せて移動させていました。
そして、鴨川経由で京都の中心部に運ばれていました。

昭和23年(1948)にインクラインは休止されましたが、その土木遺産としての価値から京都の文化財に指定され、残されていくこととなりました。

春にはソメイヨシノやヤマザクラなど、線路沿いには桜が満開となり、多くの花見客でにぎわいます。

見どころをチェック

インクラインのレール

京都インクライン
京都から琵琶湖方面へ向かって上るレール。
春には線路の両脇にきれいな桜が咲きます。

運輸船

京都インクライン
明治23年の琵琶湖疎水竣工の際に使用していた運輸船の復元。
台車に舟を載せて、高低差を乗り越えていた。

山側から下へ続くレール

京都インクライン
山側から撮影したレールの風景。この先で水路に変わります。
春には線路の両脇にきれいな桜が咲きます。

レビュー

まだレビューは投稿されていません
レビューを投稿する

訪問ユーザー

Yusuke0615
Yusuke0615さんチェックしました
10pt 獲得!
2020-11-14 13:07:45
KNIGHT
KNIGHTさんチェックしました
10pt 獲得!
2016-08-25 06:07:24
たっくん
たっくんさんチェックしました
10pt 獲得!
2015-09-22 13:14:51
cocoro
cocoroさんチェックしました
2014-10-22 07:37:52

ベストスコア

Yusuke0615
Yusuke0615さんチェックしました
10pt 獲得!
2020-11-14 13:07:45
KNIGHT
KNIGHTさんチェックしました
10pt 獲得!
2016-08-25 06:07:24
たっくん
たっくんさんチェックしました
10pt 獲得!
2015-09-22 13:14:51
cocoro
cocoroさんチェックしました
2014-10-22 07:37:52

関連するテーマ (1)

スポット情報提供

まだ登録されていないお勧めのスポットがあれば教えてください。

スポット名

住所
※わかるところまで

キャンセル

を評価してさらにポイントゲット
GPS:+30pt

みなさんのこのスポットの評価を募集しています。
低い
1 2 3 4 5
高い

レビューコメントでさらにポイントゲット
GPS:+100pt

このスポットの魅力を他のユーザーに教えてあげましょう。(200文字まで)
(0/200文字)
自己申告を取り消す
自己申告スタンプする
周辺検索